スポンサーリンク
どーも、p`o`chittoです( ̄▽ ̄)♪
東京五輪2020で、選手の競技もそうですが
気になったのは外国人選手の漢字タトゥーですよね!
出場外国人選手の変わり種タトゥーを寄せ集めてみました!
そこで本日は!
- 【画像有!】東京五輪2020外国人選手の変わり種タトゥーまとめ!
について、お伝えしていきます!
スポンサーリンク
【画像有!】東京五輪2020外国人選手の変わり種タトゥーまとめ!
柔道男子66キロ級:ダニエル・カルグニン選手 『家族』

SNSで話題に上がっているダニエル・カルグニン選手の
厚い胸に刻まれた『家族』の二文字。
ダニエル・カルグニン選手はまだ若干23歳です。
でも『家族』を胸に刻む熱い志は
きっと愛に溢れる方なのではないでしょうか!
柔道女子52キロ級:ブシャール選手 👿
フランスのブシャール選手の耳の裏にある
悪魔の顔文字のタトゥーがかわいいと話題です。
なぜイラストでも絵文字にしたのかは不明ですね。
ただ調べてみると、絵文字というのはもともと日本が発祥のようです。
海外ではコロンやかっこを組み合わせた顔文字(例: (:-), など)が
それまでは主流でした。
もしかするとその日本発祥の絵文字の影響を受けて
絵文字タトゥーを入れてくれたのかもしれませんね!
アーチェリー:カリナ・ジオミンスカヤ選手 矢のタトゥー
カリナ・ジオミンスカヤ選手の内側の絵文字タトゥーが
なぜかセクシーに見えるのは私だけでしょうか?
的を狙うその表情も含めてエモすぎます!
東京五輪2020関連の記事はコチラから↓↓↓

東京五輪2020入場曲|サウンドトラックはリリースされる?ゲームファン熱望!東京五輪2020入場曲メドレーサウンドトラックはどこでダウンロードできるか調べてみました!...

東京五輪2020開会式・国歌斉唱|ミーシャの衣装がかき氷!値段は?東京オリンピック2020開会式の国歌斉唱をうたい上げたmisiaさんの衣装がかき氷みたいだと話題?!ブランドと値段を調べました!...
まとめ
【画像有!】東京五輪2020外国人選手の変わり種タトゥーまとめ!
についてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
日本だとタトゥーは反社会的勢力のようなイメージがまだ根強いですが
海外ではファッションなどの一部だったり
ご自身の想いを表す・刻むための方法として用いられていますね。
今後の出場選手でも変わり種タトゥーに目が離せません!
スポンサーリンク