どーも、p`o`chittoです( ̄▽ ̄)♪
東京ホテイソン・ショーゴさんは体が小さいのコンプレックスを
克服するために筋トレ活動していますよね!
そこで本日は!
- 東京ホテイソン・ショーゴの筋トレ法は?
- 東京ホテイソン・ショーゴの食事や使用器具を調査!
について、調査してきました!
東京ホテイソン・ショーゴの筋トレ法は?
東京ホテイソン・ショーゴの筋トレ法はマッスル北村を参考にしていた!
東京ホテイソン・ショーゴさんは、
ボディビルダーの中で知らない人はいない、
マッスル北村さんの食事や筋トレを参考にされているそうです!
東京ホテイソン・ショーゴが参考にしていたマッスル北村のトレーニングメニュー
東京ホテイソン・ショーゴが参考にしていた
マッスル北村さんの筋トレ方は、
トレーニングする部位関係なく高い負荷を筋肉にかけ、
そのセット数も普通の筋トレの常識を超える
20〜30セットはこなしていたとのことです。
- 部位①:腕
- 上腕二頭筋
- ワンハンド・コンセントレーションカール
- シーテッド・オルターネイト・ダンベルカール
- バーベルカール
- ハンマーカール
- ケーブルカール
- プリチャーカール
- 上腕三頭筋
- ライイング・トライセプス・エクステンション
- ディップス (腰に90kgのダンベル付き)
- プレスダウン/ワンハンドケーブル・プレダウン
- 上腕二頭筋
- 部位②:胸
- ダンベルフライ
- デクライン・ダンベルフライ
- ディセンディングマシンプレス ドロップセット(重量をMAXからだんだん下げていく方法)
- チェストプレス
- ディップス
- ダンベル・プルオーバー
東京ホテイソン・ショーゴが参考にしていたマッスル北村の食事
東京ホテイソン・ショーゴが参考にしていたマッスル北村さんは
『食べることもトレーニングのうち』といつもおっしゃっていたそうです。
トレーニングと称されるその食事メニューは以下の通りです。
- 3食の時間帯は問わず、以下のメニューを食べる
- 食事①:全卵20〜30個、玄米ご飯、ささみシェイク、牛乳2〜3リットル
- 食事②:サバ味噌缶3缶、プロテイン200〜300グラム(LAニュートリション)、炭水化物メインのメニュー(パスタ、丼物など)
- 食事③:卵と野菜を入れた雑炊鍋
過酷なトレーニングを積んでいたと言えど、
この食事の量は半端じゃないですね!!
ボディビルのためとは言え、ときには辛い時もあったのではないかと
思います。
東京ホテイソン・ショーゴの食事や使用器具を調査!

東京ホテイソン・ショーゴさんは、
マッスル北村さんの筋トレ法を参考にしながら、
ショーゴ流でアレンジを加えています。
東京ホテイソン・ショーゴの筋トレ用器具は?
東京ホテイソン・ショーゴさんは普段
どんな筋トレ用器具を使っているのかを調べましたが、
情報を得ることはできませんでした。
東京ホテイソン・ショーゴさんは
ゴールドジムでトレーニングされている様なので、
ゴールドジムのトレーニング器具を調べてみました!
引用:GOLD’S GYM
<背中>
NEW・ノーチラスEVO ミッドロウ
・ノーチラス ケーブルラットプルダウン・ノーチラス ロープーリーロウ・ノーチラス グラビトロン
・サイベックス ロウイング
・サイベックスVR1 ラット/ロウ
・ノーチラスEVO ラットプルダウン
・スタートラック ケーブルラットプルダウン・45°バックエクステンション・ノーチラス ローワーバック・ハンマーストレングス フロントプルダウン
・ハンマーストレングス ロウイング
<胸>
・サイベックスEAGLE チェストプレス
・サイベックスVR1 チェストプレス
・ノーチラスONE チェストプレス
・ノーチラスEVO ペックフライ/リアデルト
・サイベックスVR1 フライ・リアデルト・ハンマーストレングス ワイドチェスト
・ハンマーストレングス インクラインチェスト
<肩>・サイベックスVR1 オーバーヘッドプレス
・ノーチラスEVO オーバーヘッドプレス
・スタートラック ミリタリープレス台
・サイベックス ラテラルレイズ
<腕>・プライム アームカール・プライム プッシュダウン・ノーチラス トライセプスエクステンション・サイベックス アームエクステンション
・サイベックスVR1 バイセップ/トライセップ
・ノーチラスEVO プリーチャーカール
・ノーチラスEVO バイセプスカール
・スタートラック プリーチャーカール台
<脚>NEW・ブーティービルダーNEW・ノーチラスEVO レッグエクステンション
・プライム プローンレッグカール・ノーチラス アブダクション/アダクション・サイベックスEAGLE レッグプレス
・ノーチラスEVO レッグプレス
・スタートラック 45°レッグプレス
・スタートラック ハックスクワット
・テクノジム レッグエクステンション
・サイベックスVR1 シーテッドレッグカール
・ノーチラスEVO シーテッドレッグカール
・サイベックス シーテッドカーフレイズ
・タフスタッフ スタンディングカーフレイズ
・サイベックス グルート
・サイベックスVR1 ヒップアダクション/アブダクション
<腹>・サイベックス ロータリートーソ
・ノーチラスONE アブドミナルクランチ
・サイベックス アブドミナル
・アブコースター
・アブベンチ
・ノーチラス アブドミナル2台
<その他>・フリーモーション デュアルケーブルクロス
<フリーウエイト>・パワーラック3台
・ベンチプレス3台
・アジャストベンチ6台
・インクラインベンチ
・スミスマシン
東京ホテイソン・ショーゴの筋トレのための食事!
東京ホテイソン・ショーゴさんの食事について
1日の食事内容の全てについて情報を得ることはできませんでしたが
次のことがわかりました。
- プロテインを2〜3時間おきに飲んでいる
- 東京ホテイソン・ショーゴオリジナル
マッスルシェイクを飲む
筋肉増強に必要なタンパク質が取れる鶏の胸肉ですが
東京ホテイソン・ショーゴさんは鶏の胸肉のパサつき感が苦手で、
マッスル北山さんがミキサーにかけた鶏の胸肉を
流し込む様をみて、オリジナルマッスルシェイクを考案した様です!
東京ホテイソン・ショーゴのマッスルシェイクレシピ
準備するもの:鶏の胸肉200〜250g、
乳酸菌飲料マミー(イチゴオレやビックルでも可能)200ml
水200ml
ミキサー
- 鶏の胸肉を茹で上げる
- 乳酸菌飲料マミーと水と鶏の茹で胸肉をミキサーにIN!
- ミキサーで混ぜる
飲むときのコツ
・絶対『う!』ってなる瞬間がくるので、上から勢いよく
食道に直下させる
筋肉増量されたい方はぜひお試しあれ!
まとめ

東京ホテイソン・ショーゴの筋トレ法は?食事や使用器具を調査!
についてお伝えしてきましたが、いかがでしょうか?
東京ホテイソン・ショーゴさんは、体のコンプレックスと
健康面を考えて、肉体美を競う大会『フィジーク』に
出場する事を目指しています。
マッスル北山さんは過度の筋トレにより
心不全で亡くなられているので、
ぜひ体調面は無理せずに、フィジーク優勝を目指して
頑張って欲しいです!