どーも、p`o`chittoです( ̄▽ ̄)♪
フジテレビのバラエティ番組:『ドッキリGP』の1コーナー、
待てワンGPで『犬のお風呂上りブルブル待て』グランプリを
放送すると共にネットが炎上しています!
『ドッキリGP』と言えば、芸能人が考えるドッキリを仕掛ける番組ですが
今回の『犬のお風呂上りブルブル待て』グランプリは
どの芸能人が考えたものなのでしょうか?そこで本日は!
- ドッキリGP|犬のお風呂上りブルブル我慢企画が酷い!
- ドッキリGP|待てワンGPのブルブル我慢企画を考えたのは芸能人の誰?
についてお伝えしていきたいと思います!
ドッキリGP|犬のお風呂上りブルブル我慢でワンコがかわいそう
『犬のお風呂上り・ブルブル3分待て』のコーナーは
ドッキリGPでも有名なものの1つ
『MATE1-GP』(待てワングランプリ)です。

いつもの待てワングランプリは、
散歩コースの途中にある誘惑を超えてゴールを目指したり、
ご飯を3分『待て』したり、
ショッカーもどきにさらわれる飼い主を助けに来るか
など、飼い主とワンコの『絆』が試される企画です。
ところが、2021年3月13日に放送された今回の待てワングランプリ。
その内容は、『お風呂上りの犬はブルブルを待てできるか』
というものでした。
ネットでは、
冬場でお風呂場の室温に気を付けていたとしても
毛で体を包まれているワンコをびしょ濡れで
待てさせるなんてひどいと声が上がっていました。
ネットで『このドッキリ考えたの誰?』の声
このフジテレビのドッキリグランプリ。
元々は『芸能人が本気で考えた!』がテーマとなっています。

ネットでは、この『お風呂上りの犬にブルブル待て』企画
考えたの誰?と怒りの声が上がっています!
ドッキリGP|待てワンGPのブルブル我慢企画を考えたのは芸能人の誰?
それでは、ドッキリGPの待てワンGP企画の中で
『お風呂上りの犬にブルブル待て』企画を考えたのは
一体どの芸能人なのでしょうか?
お調べしましたが、『お風呂上りの犬にブルブル待て』企画を
どの芸能人が考えたのかはわかりませんでした。
待てワングランプリ自体はいつ始まった?
もともと『待てワングランプリ』自体は
遡ること2020年10月24日のスペシャル放送日が開始の始まりで
この時の『待て』は、ただ1回の『待て』で3分待つことができるか
というものでした。
1度行った企画以上の成果を上げるために
エスカレートするのは世の常ですが、
公共的なテレビ放送ですので、放送内容は
きちんと視聴者の心情を考慮して企画を考えていただきたいですね!
ドッキリGPの関連記事はコチラ↓↓↓


まとめ
ドッキリGP|待てワンGPのブルブル我慢企画を考えたのは芸能人の誰?
についてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
今回のドッキリGPの『お風呂上りの犬にブルブル待て』企画は
たびたび問題視されているドッキリGPをまた
BPO事案にさせるもののうちの1つとなるかもしれません。
せめて打ち切りにならないことを願いたいと思います。